隠れ家へようこそ。
現在放送中の月9ドラマ「恋仲」に九州出身の蒼 七々(本名 : 藤田菜々子さん )が女優で初のデビューをすることに。
そこで今回は蒼 七々(あおい なな)の出身地や月9ドラマ恋仲ではどんな役所なのか、
また蒼七々という芸名をつけた秘話など、気になることを紹介していきますね。
それではいってみましょう。
スポンサーリンク
蒼 七々さんて?出身地やプロフィールは?
蒼 七々、まだ知らない人のほうが多いいんじゃないでしょうか。
彼女がこの世界にはいるきっかけとなったのは8月に行われたドリームメガガールズオーディション。
https://m.youtube.com/watch?v=tjrz-Vy9Jv8
なんとこのオーディションの投票で選ばれた一名にはあの「恋仲」でもおなじみの妹役、
大原櫻子さんの所属事務所フジパシフィックミュージックとの専属契約が決まる夢のような企画。
さらには「恋仲」のドラマ出演権まで与えられるといった これこそ「一石二鳥」「鴨がネギをしょってくる」とはまさにこの事じゃないかとおもいましたね (笑)
投票の結果このオーディションで一位を獲得したのが蒼 七々さん (本名 : 藤田菜々子)
夢にも思わなかった事じゃなかったんでしょうか、うらやまし〜限りです。
神様っているのでしょうか、いるんなら僕の所へ来て欲しいくらいです。まったく近寄る気配もありませんが(笑)
フジパシフィックミュージックが所属事務所とのことなので歌手業を中心に女優業にも挑戦していくんでしょう。
歌手、女優、モデルが夢だったようでこの上ない喜びだったと思います。
でわ、出身地や身長など気になるところを紹介しますね。
蒼 七々さんのプロフィールを紹介
出身地/居住地 福岡/山口
血液型 AB型
生年月日 1995/3/5
身長 169cm
自己PR
音楽を聴くこと、歌うことが好きなどこにでもいる普通の女の子です。
田舎に住んでいるから、東京は遠いから、という言い訳はやめて今回思い切って応募しました。グランプリ目指して不器用なりに精一杯頑張ります。
で、ちょっと気になったのが出身地。
プロフィールには福岡とありますが僕も同じ九州育ち、もっと詳しい場所が知りたくて調べてみることに…
蒼 七々さんの出身地は
まぁ福岡だって広いし、まだデビューも間もないかたの情報なんてネットで何処を探してもでてくる訳もなく、
ハッキリした出身地にはたどり着けませんでした。
彼女のしゃべる方言である程度はしぼれるかな〜っておもったんですけどね(笑)
その方言がこちら…
一生懸命頑張るばい! よろしくお願いしまーす!
藤田菜々子、一生懸命頑張るばい!「ドリームメガガールズオーディション」ファイナリスト | 動画 [テレビドガッチ]
より引用
「頑張るばい!」面白いでしょ。
僕も「ばい」はよく使うんばい(笑)
博多の人などがよく使われるこの方言の「ばい」…博多弁て他県の人達にも人気のようですが最近よくTVでも使っている芸人さんがいますよね。
博多華丸大吉さん。この方たちは福岡の博多出身なのはよく知られていますが博多意外でもこの方言はよくつかわれているんですよね。
なので地域をしぼるのは結構難しくてなかなかたどり着くことが困難でした。
今回、蒼七々さんのはっきりした出身地は特定できなかったものの、方言からして僕の知っている限りでは博多、久留米、北九州…この辺りだと予想します。
でわ方言の話しはこの辺にして…
スポンサーリンク
蒼 七々が「恋仲」で初デビュー
女優として初のお仕事がなんと月9!それも今僕の中で人気の「恋仲」
いきなりのトレンドドラマなのでかなり緊張されるでしょうね。
でも逆に良い方に考えれば一躍名が広まることは間違いないんで同じ九州出身の蒼 七々さんには頑張ってほしいです。
で、初デビューはどんな役を演じてくれるんでしょう。
《蒼 七々さんの役所は》
初デビューとして演じるのは、三浦葵が挑む新人建築設計コンクールのスタッフ
吉川桃香役。
現場に入った瞬間から緊張したという彼女ですが初デビューなのでTVにどのくらいの時間登場する (映る)のか もわかりません。
彼女いわくセリフは一言だけだったようですが、よ〜く注意して見逃さないように!
芝居を終えた彼女のコメントは…
「本当に一言なんですけど、ガッチガチに緊張してしまって…。マネジャーさんがリハーサル前に“ちょっと声出してみようか?”と言ってくださったので、声を出してみたら、少しだけ緊張がほぐれて…。だけど、カメラの前で演技をしながらだと、思った通りにはなかなかできないものだと感じました。カメラを意識するというより“人に見られている”という感覚が強いんです。そんな中でお芝居される役者さんたちはすごいなと思いました」
藤田菜々子「恋仲」で女優デビュー 初演技に緊張、今後は蒼七々に ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
より引用
初のお芝居でそれも月9ですからね、緊張する気持ちは素人の僕でも分かります、
まだ始まったばかりなのでこれからの活躍を期待したいとおもいます。
芸名についての秘話
芸能人ならば芸名はみなさん使っています。
例えばきゃりーぱみゅぱみゅさんを例にだすと、顔は知らなくても一度聴けば耳に残るとても印象が強い芸名です。
間違いなく本名じゃありませんからね(笑)
そんな風に芸名ってとても大事だと思いませんか。
そして今回の月9ドラマ、恋仲を観た人ならこの芸名はインパクトのあるものになっていますよね、
蒼 七々 ( あおい なな )
そぉ、福士蒼汰演じる三浦葵と同じアオイつながり。
うん、とてもいい芸名だと思います(笑)
でもどうしてこの名前にしたんでしょか、彼女がこの芸名にした秘話を話していました。
本名は菜々子なので“なな“は愛着もあり、残したかったんですね。『恋仲』は2人の“アオイ”の話でもありますし、“アオイ”という名前の響きがとてもいいなって『恋仲』を見て思っていたんです。そして、オーディションではエントリーナンバーが7だったこともあって、七の漢字にしました。私にとって本当に大きく運命を変えた今年の夏、一生懸命に頑張った夏をこれからずっと忘れないで頑張っていこうという気持ちを込めて、蒼七々としてやっていきます
藤田菜々子「恋仲」で女優デビュー 初演技に緊張、今後は蒼七々に ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
より引用。
ひらがなで5文字と、フルネームでよんでも呼びやすいし、とっても女の子らしい名前だとおもいませんか。
そしてオーディションの時のエントリーナンバーの7、もしかして運かつぎもあったのかもしれませんね、
これからはメディアの場でもこの名前を耳にすることが多くなるんでしょうね。
蒼 七々いい名前ばい!
また彼女を応援する気持ちを伝えたいっていうかたはファンレターもいいかもしれませんね。
宛先は…
〒107-0061 東京都港区北青山3-3-5 東京建物青山ビル 8F 蒼七々 宛
蒼七々の本名 藤田菜々子ともう1人の藤田菜七子
出典 :http://blog.livedoor.jp/aoba_f/archives/45662923.html
蒼 七々さんの本名は藤田菜々子さんですが同姓同名の方がいるのにはびっくり!顔はあまり似てませんが…
もう1人の藤田菜七子さんという方は競馬界で女性騎手を目指しているんだとか、この競馬という世界で女性騎手というのは珍しく注目を集めていたようですね。
よく見ると名前の「ななこ」の漢字が一文字違うだけ!
ちなみにプロフィールは…
名前が 藤田菜七子(ふじた ななこ)で彼女はJRAの競馬学校騎手課程第32期生とのこと。
生年月日は1997年の8月9日生まれの茨城県出身と、見た目は可愛いらしくあいきょうのある子っていう感じにみえますが特技はなんと空手(初段)と剣道(二段)!
こんなに可愛い顔とは一風変わってボーイッシュな面ももっている女の子みたいですね、彼女が競馬界に登場する時が楽しみです。
また蒼七々さんについてネットで検索していると、ときどき女性騎手の藤田菜七子さんの画像を間違えて紹介している人もいるようなのでお間違えのないように、別人です。
まだまだ知名度的には低い蒼七々さんですがこれから先、注目を集める1人になると思います。
まとめ
僕の地元九州の福岡から初デビューすることになった蒼 七々さん。
同じ土地から有名人がでるのはとても嬉しいことです。
そのデビュー作が月曜9時放送中のトレンドドラマ、「恋仲」
9月7日放送の中で「吉川桃香」役として登場するので絶対見逃さないようにビデオを予約しとこうと思います(笑)
これからは蒼 七々という名前もいろんな所で耳にするんでしょうね。
それと、知名度はまだ少ない蒼七々さんですがあまり情報も出ていないのでインターネットで知りたいと思ったことなどの情報は調べると思います。
ですがインターネットが便利になった分、間違った情報もたくさん出ているのが現状ですのでその点は十分注意して下さいね。
では、こんごの活躍を楽しみに応援していきましょう。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます、隠れ家でした。